秋酒祭 愛知〜 AUTUMN SAKE FEST 2025 〜
古来より、10月は新米で新酒が造られ始め、一方、春先に造られたお酒が熟成して飲み頃となる「秋あがり」の時期。
ここ愛知県は、大和や京に近く交流も盛んだったため、千年も前から酒造が盛んにおこなわれていました。
現在でも、約40の蔵が製造をつづけ、全国の7位の生産量を誇ります。
「秋酒祭」は、そんな地元愛知県の魅力のひとつである”愛知の地酒”を秋空の下で楽しもうというイベントとして、
愛知県酒造組合と共催で、2017年にスタートしました。
昨年は、2日間でのべ7,600人以上が参加する県内最大級の日本酒試飲イベントです。
2025年は、10月4日(土)・5日(日)の2日間、久屋大通公園にて開催予定です。
当日の会場内ではアーティストによるミニ・ライブ、ZIP-FMの公開録音などナビゲーターも多数登場する予定です。

開催概要
summary
イベント名
- 秋酒祭 愛知 〜AUTUMN SAKE FEST 2025〜
開催日時
-
2025年10月4日(土)・5日(日)
時間:11:00〜20:30(ラストオーダー:20:00) 会場
- 久屋大通公園 エディオン久屋広場(名古屋市中区)
主催
- 愛知県酒造組合 / ZIP-FM
後援
- 名古屋市
ご利用案内
guide
STEP1
会場にてスターターセットと引換え
前売券をお持ちの方は、受付カウンターへお持ちください。コイン10枚とオリジナルお猪口・リストバンドをお渡しいたします。
前売券¥3,000
(当日券¥3,600)
STEP2
アプリやリーフレット、WEBサイトでお酒を選ぶ
チラシやWEBサイトをご覧になって、お気に入りの一杯を見つけましょう。
STEP3
お好みのお酒やおつまみのブースへ
飲食用コインと引き換えて、日本酒や肴、和らぎ水を購入することができます。
- お猪口は持ち帰りでき、イベント期間中に持参すれば追加コインの購入だけで何度でもイベントを楽しめます(開催期間中の別日にも参加される場合は、リストバンドおよびチケットの半券もお持ちください)。
- フード・ソフトドリンクのみの方は、スターターセットは必要ございません。会場で追加コインをご購入ください。
- 当日券の販売は、会場、公式アプリのみとなります。
注意事項
- 20歳未満は日本酒の試飲・購入不可となっております。
- 飲酒運転および20歳未満の飲酒は固く禁じられています。
- ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。
- 20歳未満の飲酒防止のため、スタッフが年齢確認をさせていただく場合がございます。

チケット
ticket
スターターセット前売券
コイン10枚 オリジナルお猪口 リストバンド
2025年バージョン及びイベントロゴ入りのオリジナルお猪口の数には限りがあり、当日券購入者も含めて先着順での配布となります。
各プレイガイド・アプリにて発売
¥3,000(税込)
購入方法
アプリ限定コイン増量スターターセット前売券
アプリ限定4人がお得!飲み友スターターセット前売券
スターターセット当日券
秋酒祭・愛知2025では、
イベントアプリ「酒フェスガイド」のご利用が便利です。
電子チケットで入場ができるほか、出品されるお酒のスペックのチェック・お気に入りの登録ができます。
さらにイベントで使えるコインをアプリ上で管理し、総合案内に行かなくても、アプリ上でコインチャージができたり、ZIP-FMが運営する他のお酒イベントに持ち運びも可能です。
「酒フェスガイド」アプリでできること
- イベントチケットが購入できる!
- イベント内で使用するコインの管理がアプリでできる!
- クレジットカードの登録で、追加コインも並ばず、その場でチャージできる!
- 呑みたいお酒が探しやすくて、スペックもわかりやすい!(純米酒で低アルコールなど…)
- 呑んだお酒の履歴がわかる!
酒蔵のご紹介
sakagura
2日間で27蔵が出店、
ぜひお気に入りの一品を見つけてください!
そして地元を応援しましょう!
10月4日(土)・5日(日)2日間出店

お酒のご紹介
osake
A1 関谷醸造
- 特定名称
- 純米
- 味
-
2 - 軽やかな味の濃さ
- 香り
-
2 - 香りが穏やか
スッキリとした口当たりの発泡性日本酒です。乾杯や食前酒としておすすめです。和食との相性も良いので一度ご賞味ください。
coin3
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 純米吟醸
- 味
-
3 - 平均的な味の濃さ
- 香り
-
2 - 香りが穏やか
甘みとともに、お米のうま味が広がり、丸みのある口当たりで余韻を楽しめます。濃い味付けの料理におすすめです。
coin2
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 特別純米
- 味
-
4 - 味がやや濃い目
- 香り
-
2 - 香りが穏やか
米の旨さをしっかりとした引き出した「一念不動」ひと夏を越して貯蔵したひやおろし。まろやかなうま味が口の中に広がります。
coin2
販売あり
販売なし
A2 鶴見酒造
- 特定名称
- 大吟醸
- 味
-
2 - 軽やかな味の濃さ
- 香り
-
5 - 香りが高い
じっくりと時間をかけて醸造。大吟醸ならではの切れ味と気品のある香りのお酒です。淡麗で滑らかな質感と上品な酸味を感じます。IWC「大吟醸の部」ゴールドメダル受賞。
coin3
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 特別純米
- 味
-
5 - 味が濃厚
- 香り
-
4 - 香りがやや高い
徹底した醪の温度管理により、雑味の少ない綺麗な味わいの特別純米酒です。酸味と甘味のバランスが絶妙な蔵元渾身のお酒です。令和7年愛知県新酒品評会 愛知県知事賞受賞。
coin3
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 純米
- 味
-
4 - 味がやや濃い目
- 香り
-
2 - 香りが穏やか
あいちのかおり100%使用。豊かな米の旨味とふくよかさ、そしてキレのある後口が特徴のやや辛口の純米酒です。
coin2
販売あり
販売なし
A3 盛田
- 特定名称
- リキュール
- 味
-
4 - 味がやや濃い目
- 香り
-
4 - 香りがやや高い
「白ワインの女王」と称されるシャルドネを使い、すっきりとした甘さとフルーティーな香りに仕上げました。上品な味わいをもつ大吟醸と絶妙にマッチします。
coin1
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 大吟醸
- 味
-
4 - 味がやや濃い目
- 香り
-
5 - 香りが高い
厳寒の時期、手作業による熟練の技で醸しあげた入魂の大吟醸原酒を低温蔵にて静かに眠らせ熟成させました。華やかさの中に、熟成のまろやかさを深めた自信の逸品です。
coin2
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 純米大吟醸
- 味
-
4 - 味がやや濃い目
- 香り
-
4 - 香りがやや高い
兵庫県産特等山田錦を真吟精米で45%まで丁寧に磨き上げ、リンゴやパイナップルのような甘酸っぱいフルーティーな香りの純米大吟醸に醸しました。
coin2
販売あり
販売なし
B1 内藤醸造
- 特定名称
- 純米大吟醸
- 味
-
4 - 味がやや濃い目
- 香り
-
5 - 香りが高い
35%まで磨いた「山田錦」を木曽川の伏流水で仕込みました。おだやけで上品な吟醸香、綺麗な甘みとさっぱりとした旨味が特徴です。
coin3
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 純米
- 味
-
5 - 味が濃厚
- 香り
-
4 - 香りがやや高い
「銀杏の郷」で全国に知られる祖父江町の、イチョウの花から分離した酵母によって醸された純米酒。ほんのりスモーキーな香りと甘酸っぱい味わい。
coin2
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 純米
- 味
-
3 - 平均的な味の濃さ
- 香り
-
3 - 平均的な香り
愛知県産「夢山水」を高精白し極寒期にじっくりと仕込んだ、ほのかな香りの中にお米の旨みを生かした純米酒。
coin1
販売あり
販売なし
B2 杉浦味淋
- 特定名称
- 本みりん
- 味
-
4 - 味がやや濃い目
- 香り
-
4 - 香りがやや高い
地元愛知県三河産のもち米・米こうじ・本格焼酎のみで造り上げた手造りで濃厚な本格三河みりん。長期もろみ熟成の為、甘みと旨味の深さが断然違います。普段使いの煮物等に。
coin2
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 本みりん
- 味
-
5 - 味が濃厚
- 香り
-
5 - 香りが高い
3年寝かせる事により、味のバランスがまろやかに角の取れた、味わい深い濃厚なみりんに仕上がっています。和洋料理の他ドリンク、スイーツの甘味としての代用が可能です。
coin3
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 本みりん
- 味
-
4 - 味がやや濃い目
- 香り
-
4 - 香りがやや高い
地元愛知県三河碧南市の自然農法で作ったもち米と、うるち米あいちのかおりで、3年間熟成したみりん。すっきりとした味わいの中に旨味、甘みが濃厚に仕上がっています。
coin3
販売あり
販売なし
B3 澤田酒造
- 特定名称
- 純米大吟醸
- 味
-
2 - 軽やかな味の濃さ
- 香り
-
5 - 香りが高い
酵母・種麹・水・造り手、すべて愛知県産にこだわり抜いた一本。香り高く雑味のない澄んだ品格のある味わい。
coin3
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 純米
- 味
-
4 - 味がやや濃い目
- 香り
-
1 - 香りがシンプル
フレッシュで味キレの良い辛口の無濾過生原酒です。
coin2
販売あり
販売なし
- 特定名称
- リキュール
- 味
-
2 - 軽やかな味の濃さ
- 香り
-
5 - 香りが高い
その年に収穫された梅の実から出来上がったばかりの梅酒の新酒(ヌーボー)です。
coin3
販売あり
販売なし
B4 丸井
江南市

江戸時代創業。山廃、四段仕込に特化した酒蔵です。秋にぴったりなジューシーなお酒を是非っ!!
- 特定名称
- 純米
- 味
-
5 - 味が濃厚
- 香り
-
2 - 香りが穏やか
楽の世として初めて雄町を使ったお酒です。四段米の雄町独特の甘味と爽やかさを感じられます。
coin2
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 純米
- 味
-
5 - 味が濃厚
- 香り
-
2 - 香りが穏やか
春に限定で瓶詰めした滓絡み生原酒を、更に限定でこのイベントの為に低温熟成させたお酒です。
coin2
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 純米
- 味
-
5 - 味が濃厚
- 香り
-
2 - 香りが穏やか
山廃純米無濾過火入原酒を瓶で2年間低温熟成させました。本年の東京酒チャレンジ金賞受賞酒です。
coin2
販売あり
販売なし
C1 山﨑
- 特定名称
- 純米大吟醸
- 味
-
2 - 軽やかな味の濃さ
- 香り
-
5 - 香りが高い
華やかな香りでほんのり甘みがありフレッシュで軽やかなお酒です。
coin2
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 特別純米
- 味
-
2 - 軽やかな味の濃さ
- 香り
-
2 - 香りが穏やか
穏やかで上品な香りがあり、とてもキレの良い辛口のお酒です。
coin1
販売あり
販売なし
- 特定名称
- リキュール
- 味
-
3 - 平均的な味の濃さ
- 香り
-
5 - 香りが高い
フルーティーで深みのある甘さと純米吟醸の芳醇な味わいをお楽しみください。
coin2
販売あり
販売なし
C2 水谷酒造
- 特定名称
- 純米吟醸
- 味
-
2 - 軽やかな味の濃さ
- 香り
-
2 - 香りが穏やか
「尊皇」「奥」を醸す山崎合資様との共同醸造酒。和梨を思わせる穏やかな甘い香りとふんわり広がる甘味と旨味。すっと消える後口が心地よく盃を重ねたくなる一杯です。
coin2
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 純米大吟醸
- 味
-
3 - 平均的な味の濃さ
- 香り
-
4 - 香りがやや高い
「蓬莱泉」を醸す関谷醸造様との共同醸造酒。「夜空を淡く照らす、澄んだひかりのように」繊細な甘みがふんわりと広がり、軽やかで透明感のある口当たりが特徴的です。
coin3
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 純米
- 味
-
2 - 軽やかな味の濃さ
- 香り
-
2 - 香りが穏やか
「蓬莱泉」を醸す関谷醸造様との共同醸造酒。「山藍のように、永く寄り添う一杯を目指して」口当たりからじわじわと旨味が広がり、飲み飽きない心地よさです。
coin2
販売あり
販売なし
C3 山忠本家酒造
- 特定名称
- 純米
- 味
-
5 - 味が濃厚
- 香り
-
1 - 香りがシンプル
兵庫県東条特A地区山田錦の特別栽培米を全量使用。米の良さをダイレクトに感じていただけるお酒です。
coin2
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 純米
- 味
-
3 - 平均的な味の濃さ
- 香り
-
2 - 香りが穏やか
兵庫県東条特A地区産の山田錦を全量使用した、軽くて飲みやすいタイプの純米酒です。
coin2
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 純米
- 味
-
3 - 平均的な味の濃さ
- 香り
-
2 - 香りが穏やか
愛知県半田で農業インフルエンサーでもある「農家のKT」が作った夢吟香を全量使用した、クラシックなタイプの純米酒です。
coin2
販売あり
販売なし
C4 金虎酒造
- 特定名称
- 特別純米
- 味
-
4 - 味がやや濃い目
- 香り
-
2 - 香りが穏やか
秋のおススメ!穏やかな果実香が心地よく落ち着いた印象。優しく丸みのある口あたりで、マイルドな膨らみとボリュームある旨みの凝縮感。キレのある辛口スタイルです。
coin2
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 大吟醸
- 味
-
2 - 軽やかな味の濃さ
- 香り
-
5 - 香りが高い
金ラベルの王道の味。フローラルで品格ある吟醸香、ほのかで柔らかな甘みと控えめな酸味で高い透明感を感じさせながらスッキリとキレる絶妙なバランス。
coin3
販売あり
販売なし
- 特定名称
- リキュール
- 味
-
4 - 味がやや濃い目
- 香り
-
2 - 香りが穏やか
梅酒×にごり酒が見事に調和したピンクの「和酒」カクテル。微炭酸も相まって飲みやすすぎ注意!のお酒です。
coin2
販売あり
販売なし
D1 青木酒造
- 特定名称
- 特別純米
- 味
-
4 - 味がやや濃い目
- 香り
-
2 - 香りが穏やか
愛知県産山田錦を使用した旨味のあるお酒。6年常温熟成の円熟味を体感してください。
coin3
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 純米
- 味
-
5 - 味が濃厚
- 香り
-
3 - 平均的な香り
アルコール度数20%以上の純米酒なら米宗!!しっかりとした味、尚且つ後キレがいいお酒。
coin2
販売あり
販売なし
- 特定名称
- リキュール
- 味
-
3 - 平均的な味の濃さ
- 香り
-
4 - 香りがやや高い
味のある日本酒をベースに作ったゆず酒。柚子の香りがきいた、すっきりと飲み口です。
coin2
販売あり
販売なし
D2 山盛酒造
- 特定名称
- 純米大吟醸
- 味
-
2 - 軽やかな味の濃さ
- 香り
-
5 - 香りが高い
上品で心地よく広がる爽やかな香り。口当たり柔らかく、バランスの良い甘味と酸味と旨みの余韻が、名残惜しく感じる程にさらりと消えていきます。
coin3
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 純米吟醸
- 味
-
3 - 平均的な味の濃さ
- 香り
-
3 - 平均的な香り
辛口ならコレ!という酒を目指して仕込んだ米・酵母・酒蔵、全て名古屋の純米吟醸。キリッとした辛口、スッキリした口当たりながら、旨みもしっかりある逸品。
coin2
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 純米
- 味
-
4 - 味がやや濃い目
- 香り
-
1 - 香りがシンプル
純米の秋上がり。ひと夏超えて熟成したコクと旨味、丸みのなかにもややとがった酸とビター感が食欲をそそります。秋の夜長にゆっくり楽しんでいただけるお酒です。
coin2
販売あり
販売なし
D3 中埜酒造
- 特定名称
- 大吟醸
- 味
-
2 - 軽やかな味の濃さ
- 香り
-
5 - 香りが高い
令和7年開催、全国新酒鑑評会で金賞を受賞した大吟醸酒です。華やかな吟醸香と深い味わい豊かな余韻をお楽しみいただけます。数量限定商品です。
coin3
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 大吟醸
- 味
-
3 - 平均的な味の濃さ
- 香り
-
5 - 香りが高い
吟風を丁寧に仕込み、蔵内で一夏貯蔵熟成させた大吟醸ひやおろし。まろやかな味わいと大吟醸ならではの爽やかに薫るフルーティな吟醸香が特徴。季節限定商品です。
coin2
販売あり
販売なし
- 特定名称
- リキュール
- 味
-
5 - 味が濃厚
- 香り
-
5 - 香りが高い
知多半島にある自家農園「國盛FARM」で梅の栽培からこだわって育てた梅から造りました。漬けあがりの梅酒の美味しさをお楽しみいただくため、無濾過で瓶詰しています。
coin1
販売あり
販売なし
D4 清洲桜醸造
- 特定名称
- その他
- 味
-
2 - 軽やかな味の濃さ
- 香り
-
2 - 香りが穏やか
お米をたっぷりと使った米由来の甘さと特殊酵母を使用した酸味のある味わいは、みずみずしいリンゴのような甘酸っぱいお酒です。
coin1
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 純米吟醸
- 味
-
2 - 軽やかな味の濃さ
- 香り
-
2 - 香りが穏やか
搾ってから瓶詰まで火入れ(加熱処理)を行っていない「生酒」です。淡麗な味わいながら口当たりが良くキリっとしたやや辛口の味わいに仕上げております。
coin2
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 純米大吟醸
- 味
-
4 - 味がやや濃い目
- 香り
-
4 - 香りがやや高い
山田錦を39%まで磨き贅沢に醸しました。絹のように滑らかで上品な味わいと甘いリンゴや洋ナシを想わせるフルーティーな吟醸香が特徴の純米大吟醸です。
coin3
販売あり
販売なし
E1 勲碧酒造
- 特定名称
- 純米吟醸
- 味
-
2 - 軽やかな味の濃さ
- 香り
-
4 - 香りがやや高い
地元で生産された酒造好適米夢吟香を桜酵母で醸したじんわりとした旨味を感じる秋酒。
coin2
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 純米吟醸
- 味
-
4 - 味がやや濃い目
- 香り
-
4 - 香りがやや高い
雄町と山田錦で醸した純米吟醸酒を蔵の秘密の割合でブレンドした「旨い」といって頂ける数量限定酒です。
coin2
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 純米
- 味
-
4 - 味がやや濃い目
- 香り
-
2 - 香りが穏やか
ONKYO様とのコラボで醸した純米夢吟香酒です。モーツァルトを仕込み中振動を加え酵母・酵素の働きに効果があります。
coin2
販売あり
販売なし
E2 福井酒造
- 特定名称
- 純米大吟醸
- 味
-
2 - 軽やかな味の濃さ
- 香り
-
4 - 香りがやや高い
豊橋産の酒米「夢吟香」を100%使用したご当地ブランドのお酒。口当たり優しく華やかな香り。
coin2
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 特別純米
- 味
-
3 - 平均的な味の濃さ
- 香り
-
1 - 香りがシンプル
幻の米と呼ばれる無農薬栽培米の雄町を100%使用した特別純米酒。スッキリとした飲み口と口中に広がる旨味をご堪能ください。
coin2
販売あり
販売なし
- 特定名称
- リキュール
- 味
-
2 - 軽やかな味の濃さ
- 香り
-
4 - 香りがやや高い
鳳来寺山の麓で採れた南高梅を100%使用し、弊社自慢の清酒で仕込んだ梅酒です。
coin2
販売あり
販売なし
E3 神の井酒造
- 特定名称
- 吟醸
- 味
-
4 - 味がやや濃い目
- 香り
-
4 - 香りがやや高い
夏までタンク内で熟成させた吟醸酒。爽やかな香りとまろやかな味わいのあるお酒。
coin2
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 特別純米
- 味
-
2 - 軽やかな味の濃さ
- 香り
-
2 - 香りが穏やか
愛知県産のお米と愛知県産酵母を使用した特別純米酒、香りが穏やかで口当たりの柔らかいお酒です。
coin1
販売あり
販売なし
E4 相生ユニビオ
- 特定名称
- 純米大吟醸
- 味
-
4 - 味がやや濃い目
- 香り
-
5 - 香りが高い
山田錦を二割八分まで磨き、自然に垂れてくる酒の雫を一滴一滴丁寧に集め瓶詰して杜氏渾身の酒。冴えわたる味と香りをお楽しみいただける清酒です。
coin3
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 純米吟醸
- 味
-
3 - 平均的な味の濃さ
- 香り
-
4 - 香りがやや高い
愛知県産の「夢山水」を55%まで磨き、低温にてゆっくりと仕込みました。柔らかな口当たりと米の旨みを活かした深みのバランスの取れた純米吟醸酒。
coin2
販売あり
販売なし
- 特定名称
- その他
- 味
-
5 - 味が濃厚
- 香り
-
5 - 香りが高い
2025年IWC金賞。低温でじっくり熟成した吟醸古酒をベースに、20年越の吟醸古酒15年越の純米吟醸古酒を絶妙にブレンド。歳月の調和・芳醇な香りと重厚な味わい。
coin3
販売あり
販売なし
F1 原田酒造
- 特定名称
- 純米
- 味
-
3 - 平均的な味の濃さ
- 香り
-
1 - 香りがシンプル
やや辛口。米の旨味と辛さの均整のとれた味わいは冷やして良し、そのままも良し、燗してさらに良し。酒米「五百万石」で醸した王道の純米酒です。
coin1
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 特別純米
- 味
-
5 - 味が濃厚
- 香り
-
3 - 平均的な香り
玄人志向の秋の原酒。愛知の酒米「若水」で醸し、強めな旨味と熟成香でボディのしっかりとした酒質。冷酒をゆっくりゆっくり温度を戻しながら飲むのがオススメです。
coin2
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 純米大吟醸
- 味
-
3 - 平均的な味の濃さ
- 香り
-
4 - 香りがやや高い
軽快な酒質の中に甘味にも感じる米の旨味が存在。例えるなら完熟した酸味の少ない高級な黄桃やバナナの果実。愛知の酒米「夢吟香」で最高の愛知を目指したお酒です。
coin2
販売あり
販売なし
F2 丸石醸造
- 特定名称
- 純米大吟醸
- 味
-
3 - 平均的な味の濃さ
- 香り
-
5 - 香りが高い
岡崎の由緒あるお米「萬歳米」で仕込んだ純米大吟醸酒。芳醇な香りと、滑らかな舌触りのお酒。
coin3
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 純米
- 味
-
2 - 軽やかな味の濃さ
- 香り
-
2 - 香りが穏やか
知多半島の若き農家KTと愛知の酒蔵3蔵、二兎、義侠、敷島の共同企画のお酒。2025年は特等夢吟香の精米77%の純米酒。
coin2
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 純米吟醸
- 味
-
2 - 軽やかな味の濃さ
- 香り
-
4 - 香りがやや高い
丸石の昔と今を感じさせる一品。透き通るような綺麗な香りと押し寄せる様に広がる果実味を楽しめます。
coin2
販売あり
販売なし
F3 東春酒造
- 特定名称
- 純米
- 味
-
2 - 軽やかな味の濃さ
- 香り
-
2 - 香りが穏やか
若さを経て、これからを担う純米酒です。滋味を感じてください。
coin2
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 特別純米
- 味
-
2 - 軽やかな味の濃さ
- 香り
-
2 - 香りが穏やか
商品コンセプトは整う。東春酒造の中でも、芯に骨のある酒となります。味わいは、龍のボディ感を顕現するために、旨味に酸をあてて立体感を演出しております。
coin2
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 特別純米
- 味
-
4 - 味がやや濃い目
- 香り
-
3 - 平均的な香り
東春酒造が誇るブランド「龍田屋」から出た至極の逸品。骨格酒の上物となります。
coin3
販売あり
販売なし
F4 長珍酒造
- 特定名称
- 純米大吟醸
- 味
-
2 - 軽やかな味の濃さ
- 香り
-
2 - 香りが穏やか
兵庫県産山田錦を全量使用し、低温でゆっくりと発酵させた純米大吟醸です。大吟醸らしい透明感と、繊細な味の膨らみがあります。
coin3
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 特別純米
- 味
-
3 - 平均的な味の濃さ
- 香り
-
2 - 香りが穏やか
広島県産八反錦と兵庫県産山田錦を使用した、無濾過生詰の特別純米酒です。フレッシュ感がありながらも、バランスの良い旨味を感じていただける味わいです。
coin2
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 特別純米
- 味
-
4 - 味がやや濃い目
- 香り
-
2 - 香りが穏やか
蔵内のタンクにて、ゆっくりと自然熟成させた特別純米酒です。お米由来の旨みが口に広がり、心に沁みる様な落ち着いた味わいです。
coin2
販売あり
販売なし
G1 山田酒造
- 特定名称
- 純米大吟醸
- 味
-
4 - 味がやや濃い目
- 香り
-
4 - 香りがやや高い
兵庫県産山田錦50%使用。上品で華やかな香りとまろやかな深みある味わい。低温発酵で丁寧に仕上げたお酒。
coin3
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 特別純米
- 味
-
3 - 平均的な味の濃さ
- 香り
-
4 - 香りがやや高い
特別純米酒最愛生酒は愛知県産酒造好適米【若水】を100%使用。(フレッシュ・爽やか)やわらかな口当たりで吞みやすいお酒。
coin2
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 純米大吟醸
- 味
-
2 - 軽やかな味の濃さ
- 香り
-
2 - 香りが穏やか
純米大吟醸醉泉を18年熟成させた味わい深くかつ爽快なスパークリング日本酒。第84回ジャパンフードセレクション食品・飲料」部門にてグランプリを受賞いたしました。
coin2
販売あり
販売なし
G2 永井酒造場
碧南市

慶応2年(1866年)初代永井治郎平が清酒製造業を始めてより150年余り、何より「おいしい」「旨い」と言われる品質を第一と考え丁寧にお酒を造っています。
- 特定名称
- 特別純米
- 味
-
4 - 味がやや濃い目
- 香り
-
4 - 香りがやや高い
蔵内に湧き出る井戸水と兵庫県産「山田錦」を用いて仕込んだ特別純米酒です。豊かな香りに満ちた深い味わいのお酒です。
coin3
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 純米
- 味
-
4 - 味がやや濃い目
- 香り
-
3 - 平均的な香り
蔵内に湧き出る井戸水と兵庫県産「山田錦」を用いて仕込んだ純米酒を3年間熟成させた、まろやかで濃醇な味わいのお酒です。
coin2
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 本醸造
- 味
-
3 - 平均的な味の濃さ
- 香り
-
4 - 香りがやや高い
蔵内に湧き出る井戸水と兵庫県産「山田錦」を用いて仕込んだ本醸造酒です。夏を越して適度に熟成した、飲み頃のお酒です。
coin1
販売あり
販売なし
G3 神杉酒造
- 特定名称
- 純米
- 味
-
4 - 味がやや濃い目
- 香り
-
4 - 香りがやや高い
さわやか、ジューシー、フルボディー。冬に出来たお酒をしぼりたての状態で瓶に閉じ込め、氷温熟成させて持ってきました!
coin2
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 純米
- 味
-
4 - 味がやや濃い目
- 香り
-
3 - 平均的な香り
人生劇場、秋酒バージョンです。米を最大限に溶かして醸す人生劇場ひやおろしは、毎年出来が違います。今年の秋の恵みをお楽しみください。
coin2
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 本醸造
- 味
-
2 - 軽やかな味の濃さ
- 香り
-
2 - 香りが穏やか
コスパに自信あり!長期熟成の貴重な原酒をバランスよくブレンドし、たれや赤みそ系おつまみとのペアリングが絶品です。冷やしすぎないのがおススメ。
coin1
販売あり
販売なし
G4 盛田金しゃち酒造
- 特定名称
- 純米大吟醸
- 味
-
3 - 平均的な味の濃さ
- 香り
-
5 - 香りが高い
盛田金しゃち酒造が誇りと魂を込め、未来への旗印として醸した渾身のひとしずく。インターナショナルワインチャレンジ2025シルバーメダル。数量限定。
coin3
販売あり
販売なし
- 特定名称
- 純米吟醸
- 味
-
3 - 平均的な味の濃さ
- 香り
-
3 - 平均的な香り
柔らかくスムースな口当たりと穏やかな香りの純米吟醸。日常酒として飲み飽きしない安心の一品。
coin2
販売あり
販売なし
- 特定名称
- その他
- 味
-
2 - 軽やかな味の濃さ
- 香り
-
4 - 香りがやや高い
まだ蒸暑い9月に仕込みを行い日本酒の日(10月1日)に合わせて上槽の搾りたて新米新酒(秋酒祭限定生酒)、7年産愛知県産あきたこまち使用。
coin1
販売あり
販売なし
おつまみのご紹介
otsumami

うむい -Ryukyu Dining-
沖縄のエッセンスを取り込んだ創作料理居酒屋。沖縄現地から仕入れた食材をお楽しみ下さい。
-
きゅうり1本漬け
2コイン
-
海ぶどう
3コイン
-
ミミガーポン酢
3コイン
-
島らっきょう
4コイン
-
ソーキの煮込み
4コイン
ホームページを見る

十八代 光蔵 × 吟醸マグロ
マグロ・日本酒の専門店が、仕入れからこだわった厳選本マグロと日本酒に合う肴をご提供します。
-
名物マグロ盛り合わせ〜本マグロ赤身・トロ〜
5コイン
-
枝豆
1コイン
-
板わさ明太子
2コイン
-
穴子きゅうり
3コイン
-
3種のあて巻き~梅しそきゅうり巻き・とろたく巻き・ガリサバ巻き~
3コイン
-
本マグロ鉄火巻き
4コイン
ホームページを見る

よくある質問
faq
- 入場するのにチケットが必要ですか?
- 入場は無料です。お酒を試飲する場合はスターターセットをご購入ください。フードのみ購入する場合は追加コインをご購入ください。
- 雨天でも開催されますか?
- 雨天実施/荒天中止になります。客席エリアの一部はテント付きとなりますので適宜ご利用ください。
- 20歳未満の方の入場は可能でしょうか?
- 入場可です。ソフトドリンクやフード、ZIP-FMの公開生放送やライブをお楽しみください。
- 持ち込みは可能でしょうか?
- お酒の持ち込みは禁止させていただきます。熱中症対策としてソフトドリンクの持ち込みは可です。
なお会場内でもお水・お茶の販売を行います。ご利用ください。 - 会場にテーブル・椅子はありますか?
- 会場内はスタンディングテーブルを設置しています。椅子はございませんので、ご了承ください。
客席エリアへの椅子の持ち込みはご遠慮ください。 - 追加コイン・当日券の購入は現金のみですか?
- PayPayを導入します。PayPayおよび現金で購入をお願いいたします。
また、「酒フェスガイド」アプリ上では、クレジットカードでの購入も可能です。 - チケットに入場時間指定はありますか?
- チケットは2日間共通チケットとなり時間指定もございません。
- チケットの払い戻しはできますか?
- チケットの払い戻しには対応していません。ご了承ください。
- 翌日もイベントに行きたいのですが?
- オリジナルお猪口・リストバンド・チケットの半券をお持ちください。
受付にてチケット半券を確認の上、新しいリストバンドに取り換えさせていただきます。イベント用のお猪口は、前日のものをお使いください。前日の残ったコインは翌日も使用できます。 - アナログコインを途中でアプリコインに変えることはできますか?
- はい。アナログコインとアプリをご準備の上、総合案内までお越しください。変換いたします。
- アプリコインをアナログコインに変えることはできますか?
- はい。総合案内までお越しください。変換いたします。
- 試飲して気に入ったお酒は購入できますか?
- はい。場内にお持ち帰り専用のお土産販売ブースを設置します。試飲できるお酒の一部のみの販売にはなってしまいますが、ご利用ください。
なお、お土産販売ブースで購入できるお酒は会場内での開栓は禁止ですので、ご了承ください。
アクセス
access
久屋大通公園 エディオン久屋広場 特設会場
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目65
電車でお越しの方
- 地下鉄名城線「矢場町」駅 2・5・6出口 徒歩1分
- 東山線・名城線「栄」駅15番出口 徒歩3分